種別 | 動画販売 |
---|---|
日程 | 2025/08/04(月) 10:11 〜 販売開始 |
主催 | まぐまぐ!Ticket |
カテゴリ | 動画 |
視聴URL | チケットを持っていません。 |
【概要】
世界経済が揺れる中、「資産防衛」の切り札として注目を集め続ける「金(ゴールド)」。
米ドルの信認低下、各国の金備蓄の加速、そして法定通貨の未来は?
経済評論家・吉田繁治氏が、2028年までの金価格を独自予測。
金本位制復活の可能性や、各国の動向、仮想通貨や銀との比較を通して、長期的な視点から資産形成を考察します。
<主なトピック>
FRBの政策と金価格の関係
中央銀行による金買い増しの背景
「金没収」「重課税」のリスクと対策
銀(シルバー)は買うべきか?
仮想通貨と金はどう共存するのか?
金価格は今後何倍になるのか?2028年までの予測
<こんな方におすすめ>
金や銀に興味のある投資家
世界経済の先行きを知りたい方
インフレ・通貨不安に備えたい方
仮想通貨やCBDC(中央銀行デジタル通貨)の動向に関心がある方
配信形式:Zoom収録による録画配信(vimeo)
再生時間:約90分
※講義レジュメ付き
視聴期限:2025年8月31日(日)まで
出演者:吉田繁治(経済評論家)
販売:株式会社まぐまぐ
販売価格:5,500円(税込)
【登壇者プロフィール】
吉田繁治(よしだ・しげはる) 経済評論家。Systems Research代表。 「ビジネス知識源プレミアム」(まぐまぐ!有料メルマガ)を長年連載中。日本経済の構造問題・金融理論・経営戦略をわかりやすく解説する視点に定評がある。著書に『失われた1100兆円を奪還せよ!』など。
《注意事項》
・本サービスからのお知らせメールをご確認いただけるよう、必ず「@ticket.mag2.com」「@mag2.com」「creat@fragor.jp」のドメイン受信設定お願いします。
・動画販売は、都合により中断する場合があります。
・こちらの動画を許可なく無断転載、コピー、再配布することはご遠慮ください。コンテンツの無断転載は法律違反です。 違反すると法律で罰せられることがあります。
《視聴にあたって》
・動画視聴は、チケット購入ご本人に限定します。
・動画視聴の録画、録音、静止画でのキャプチャ取得等は禁止します。
・安定したインターネット環境下でご視聴ください。
《チケット購入後から動画視聴にあたって》
・チケット購入後、再度現在の購入ページにお戻りください。ページ上部に動画視聴URLが表示されます。
・表示されたURLからメールアドレス登録に移っていただき、メールアドレス認証後に動画が視聴可能となります。
《お問い合わせ先》
m-unit@mag2.com
【録画販売】ゴールドはどこまで上がるのか? ~2028年の金価格予測~
受付日時 | 2025/08/01(金) 09:51 〜 |
---|---|
料金(税込) | 5,500円 |
チケットの説明 | 動画視聴のためのチケットです。購入後再度イベントページにお戻りいただくと視聴URLが表示されます。 |